海水生物で言えばシーラカンス・オウムガイ・カブトガニなど白亜紀恐竜時代からの現存生物…つまり「古代生物」はよく知られています。 では熱帯魚ではどうでしょう? 知名度が低くアクアリストでも初心者だとためらいがち、しかも大型魚が多いことから、熟練者でも飼育者は限られてしまいます。 今回はそんな悩みを解消する「飼育しやすい古代魚」にスポットを当てていこうと思います。 古代魚とは 古代魚を厳密に定義すると『古生代(約5億4200万~約2億5100万年前)や中生代(約2億5100万年前~約6600万年前)から生存し ...