アクアリウムにおいて、水槽のコケ取り生体として、まず名前が挙がるのがヌマエビのヤマトヌマエビとミナミヌマエビの2種類です! 温和な性格でサイズも小さいことから、小型魚やめだかとの相性も良く、コケ取りはもちろんのこと食べ残しも食べてくれます。 その行動からよく「ツマツマ」と言われることが多く、非常に可愛らしく、SNSなどでも度々動画が挙げられています! 水槽の中で必死にツマツマして動き回っているその姿は可愛くて見ていても飽きません! 今回はそんなアクアリウムで人気のヌマエビの中でも代表的なミナミヌマエビとヤ ...