くっきりとした葉脈が印象的なたいへん美しい水草です。以前はポピュラーな水草でしたが、ネイチャーアクアリウムのようなナチュラルな水景が脚光を浴びるようになってからは、個体の存在感が強いという理由であまり使われなくなった種類でもあります。 そんなハイグロフィラ・ロザエネルビスですが、赤系水草の中では比較的飼育が簡単で、黄緑色から赤色へ変化する葉と葉脈が非常に魅力的。水槽の雰囲気を変えたいという方にぴったりな水草です。 今回は、ハイグロフィラ・ロザエネルビスの特徴や育て方、赤色を維持するポイントなどについて解説 ...